インフォメーション
- 2025-05(1)
- 2025-04(1)
- 2024-11(2)
- 2024-09(1)
- 2024-04(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(1)
- 2023-09(1)
- 2023-05(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2021-11(1)
- 2021-09(1)
- 2021-06(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-01(3)
- 2020-10(1)
- 2020-09(2)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-11(2)
- 2019-08(2)
- 2019-06(1)
- 2019-04(1)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-10(1)
- 2018-08(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(2)
- 2017-09(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(1)
- 2017-01(3)
- 2016-12(2)
- 2016-11(1)
- 2016-09(1)
- 2016-07(2)
- 2016-05(2)
- 2016-04(1)
- 2016-03(1)
- 2016-02(2)
- 2016-01(2)
- 2015-12(1)
- 2015-11(1)
- 2015-10(3)
- 2015-09(2)
- 2015-08(1)
- 2015-07(2)
- 2015-06(1)
- 2015-05(2)
- 2015-04(1)
- 2015-03(2)
- 2015-02(1)
- 2015-01(1)
- 2014-12(2)
- 2014-11(2)
- 2014-10(4)
- 2014-09(1)
- 2014-08(6)
- 2014-06(2)
- 2014-05(2)
- 2014-04(2)
- 2014-03(2)
- 2014-02(2)
- 2014-01(2)
- 2013-12(4)
- 2013-11(3)
- 2013-10(2)
- 2013-09(1)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-06(1)
- 2013-05(2)
- 2013-04(1)
- 2013-03(2)
- 2013-02(1)
- 2013-01(2)
- 2012-12(2)
- 2012-11(3)
- 2012-10(1)
- 2012-09(2)
- 2012-08(4)
- 2012-07(2)
- 2012-06(3)
- 2012-05(2)
- 2012-04(4)
- 2012-03(2)
- 2012-02(2)
- 2012-01(4)
- 2011-12(3)
- 2011-11(3)
- 2011-10(3)
- 2011-09(1)
- 2011-08(1)
- 2011-07(1)
- 2011-05(4)
- 2011-04(3)
- 2011-03(1)
- 2011-02(1)
- 2011-01(3)
- 2010-12(1)
- 2010-11(3)
- 2010-10(2)
- 2010-08(4)
- 2010-07(4)
- 2010-06(3)
- 2010-05(4)
- 0000-00(4)
2014/03/22
三島きもの博、ありがとうございました。
14・15・16日の展示会、多くのお客様にお越しいただきましてありがとうございました。
雨模様の中でも、足を運んでいただき、とても嬉しかったです。
日に日に暖かくなり、桜の開花が待ち遠しいですね。
4月月初には京都にて、新作、新しいお品を見てまいります。
また皆様にご案内申し上げます。楽しみにお待ちください。
2014/03/04
十三参りのご案内

三島きもの専門店会では、毎年4月に「知恵もらい厄除け 十三参り」を三島大社にて開催しています。本年も4月6日に開催が決定いたしました。京都や浅草では恒例になっておりますが、まだまだ三島の地では認知が少ないようです。三島きもの専門店会では、宣伝不足ですがもう20年余り前から、お客様にお声を掛け多くの皆様にお祝いをして頂いております。
数えの13歳(小6)の方が対象です。ご興味のある方はぜひお声掛けください。
詳しくは、お写真を参考に。お気軽ににご相談ください
2014/02/25
3月三島きもの博開催です。

毎年恒例になりました。三島きもの専門店会の合同催事。
三島きもの博が3月14.15.16日と、三島佐野美術館、隆泉苑にて開催いたします。
新作ふりそで展をはじめ、結城紬の数々、かざり錦といったあたらしい技法をテーマにした逸品。
またきもの愛好家にはうれしい、何が出るかお楽しみの掘出し物市を開催します。
京漬物のうちだのお土産も嬉しいですよ。
3日間どうぞお越しをお待ちしております。
2014/02/06
店内も春の装い

立春とはいえまだまだ寒く、珍しく雪も舞っていますね。
むらきも店内春の装いで、皆様をお出迎えです。
ただいま、新作振り袖展開催中です。
学生の皆様は春休みでしょうか??
お越しをお待ちしております。
2014/01/27
京都研修行ってきました。

1月もあっという間に過ぎましたね。
先日、静岡県呉服商組合の企画で、産地見学研修に行ってきました。
普段は、京都に出かけても、メーカーや問屋さんの往復ばかりで、なかなかゆっくりと現場を見る機会が減っていました。
やはり作り手の思いや、本物の味を、私たちはお客様に伝えていかなければいけませんね。
良い機会になりました。写真は和染め紅型の栗山工房にお伺いした1枚です。