インフォメーション

2023/09/04

新年度もよろしくお願い致します。

三嶋大祭りも盛大に開催され、通常の日常に戻りつつありますね。

弊社むらきも8月20日に決算を迎え、新年度新たなスタートを迎えました。

今期も相変わらずのご用命、ご指導いただいますようよろしくお願い致します。

7月に父(会長)が永眠いたしました。喪にも服してまいりますが

心新たに頑張ってまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2023/05/25

店内も衣替え

ゴールデンウィークも終わり、もう6月の声が聞こえてきたり、梅雨、台風、お祭りの音色、など夏に近づいて参りました。むらきでも夏に向けて、薄物、単衣、浴衣の提案をしていきたいと思います。どうぞ皆様お出かけください。
写真の品は綿麻のシャリ感のある生地です。
浴衣はもちろん、単衣のお着物にも最適です。

2023/02/20

お店を彩ってくれています

もうすぐひな祭り、20年近く前の作品ですが、この時期お店が華やぎます

一つ一つにいわれがありおめでたい縁起物ですね、

今年は年男、節分も過ぎましたので、お参りに行ってきますね。1.jpeg

卒業、入学の季節、お着物のご準備はいかがでしょうか?

メンテナンス等、お気軽にご相談ください。

2023/01/13

本年もどうぞよろしくお願い致します

成人のお祝いも終わりました。今年から「二十歳の集い」と名称も変わり、日本各地でもこのような動きですね。

呉服店ではお客様を送り出し、やっと1年のスタートが切れました。

今後ますます厳しい時代ですが、頑張ってまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

2022/11/06

この季節になりました。

11月に入り、朝晩とめっきり冷たくなりましたね、この季節には欠かせません

むらきの定番、久留米手づくり半纏のご紹介です。

私も愛用していますが、とにかく暖かく過ごせます。

値上げの時代に、何とか踏ん張ってお値段据え置きに

産地もたいへん厳しく、頑張っておりますが

数にも限りがございますのでどうぞお早めにご用意ください。

image0222.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...