インフォメーション

2018/12/03

お着物愛好家のあなたに!!、いやどなたでも!!

いつもお世話になりありがとうございます。

いきなりですが、きもの屋がメガネ屋に???そんなことはありませんが、

きもの専門店だからできる事、お着物愛好家はもちろんですが、普段の生活の中にも

不便なことが。それがおしゃれに機能的に解決出来たらいかがでしょう!

そんな品物見つけました。私が出会ったお品をご紹介します。

私も使ってとても満足しています。

メイド・イン・ジャパン またメガネといえば、福井県鯖江市。メイド・イン・鯖江のペーパーグラス。

職人の手作りであり、又収納時にはなんと2㎜の厚さで収納が、帯に挟んだり、お財布の中、男性ならジャケットの胸ポケットに・・・

今まで目が良かった方、何か最近、近いところが見えづらいなど、そんな方々に、ぜひ手に取ってご感想をお願いします。

ゆっくりと皆様にお伝えしていきたいと思います。

IMG_7036.jpgIMG_7037.jpgimag5e1.jpegima2e2.jpeg

 

2018/10/30

今年もこの季節がやってきました。

朝晩寒くなりましたね。

お待たせしました。むらき名物久留米手作りはんてんご用意できました。

私も毎日使っています。一度着たらこれは手放せませんね!!!

im8age1.jpeg

 

 

i8mage1.jpeg

2018/08/21

8月20日、決算締め日

三島夏祭りも終わり、ほっと一息もつかの間、本日は棚卸をしています。

無事決算を迎えられました。まだまだ厳しい状況ですが新年度がんばってまいります。

秋口に還元セール予定しております。

相変わらずのお引き立てどうぞよろしくお願いいたします。

2018/03/15

ビフォーアフター

春の訪れとともに、暖かく過ごしやすくなりましたね。私は何年かぶりに風邪をひき(インフルではなく良かったです)

自己管理を反省しました。花粉症がありませんので助かっています。

皆様もお体には十分ご注意ください。

むらきでは、最近特にお直しのご相談が多く聞かれます。お着物に関心を持っていただけることは何よりうれしい事です。

お母様よりお嬢様への譲り受け。そのための寸法直し、しみ抜きやお仕立て直しなどさまざまなご相談。

むらきでは多くの専門の職人がお直しをお手伝いいただけます。

何かこれはどうか?と思った時は、お気軽にお声かけください。

2018/01/04

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日より新年スタートいたします。

早速7日が成人式。お客様を素敵に送り出したいと思います。

健康第一に、元気に、また皆様のお役にたてる、きものやで頑張ります。

「おきものの事なら何でもお気軽にご相談ください」

毎年変わらぬキャッチフレーズでがんばります。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...